失敗から学ぶFX お小遣いからはじめる為替投資

これからFXを始める方、利益が出せない、損失が大きい方へ 少しでも利益が出せるようにの考え方を載せています。 はじめての方を考えて、専門用語を少なくしています。 みなさまへ、少しでもお役にたてればと思います。 まだ途中ですが、これから徐々に更新していきます。

今夜の攻め方 為替介入(臨時編)

 ついに実弾が飛びましたね。
ここから先は、テクニカル派の方は、読まないほうがいいかな?

「買いたいけど、どこで再介入かこわい」方向けです。
そして「介入ラインを狙いたい」方向けです。


こういう時は、相手の心理を基準とする考え方があります。

 あなたが、財務省指令官?だったら。
ただの介入だったら、意味がありません。
勝つ為の介入をするはずです。
せっかくの介入した後、また上がって放置したら、
折角の外貨準備預金が無駄になってしまいます。

 せめて、あるラインで落ち着かせたい。と思うはずです。
だからといって、底から少し上で叩いたとしましょう。
すぐに元に戻そうと、ドル円は上がってきます。
弾のの無駄です。利喰いされておしまいです。
 そんなとこで、介入を繰り返してたら、
為替の秩序(仮)も崩れてしまいます。他国から文句も出るでしょう。

 相手に、恐怖も植え付けなければなりません。
それを見せつけるレンジも必要です。
意味のある実弾を撃たなければなりません。
介入するには、それなりの理由も必要です。

 今夜、もし156円ミドル~157円まで達して、放置したら
また勢い付く可能性が生まれてきます。
こうなったら、あほですね。

 このライン辺りは、死守しそうでもあります。
(今夜限定)
 勝手な私の考え方ですが、今夜24時間体制で守りにくると
考えてます。

 共感できる部分があったら、あなたなりに、根拠のある攻め方を
組みたてると、先が見えてくるかと思います。

 滅多に見ることができない為替介入
今夜は、楽しみましょう!

3か国くらいのチャートを開いておいて、
クロス円同調、南京玉すだれチャートの初動があったら
GO!



*投資判断は、自己責任でお願いします。

参考までに
今までの経過
為替介入と思われた下限 155.100 (154.500?? ロスカットかな)
これを割るようなときは、介入以外で、ロスカット狙いの
可能性もあるかと。

介入タイミング
初動で、レートが飛んだ時は、要注意です。
数段階で叩いてきます。(1銀行が売り注文する毎)
一旦落ち着いたあと、次の銀行にバトンタッチ。
この時に、すこし長めの間が出来るようです。
注文側 受けた側の投入額に関する計算時も、間がうまれる
らしいです。

155.700~155円後半の急落は、なんちゃっての可能性大


利益を出すためのトレード 実践編

ここにたどり着いた方は、とりあえず、おめでとうございます。
大きな損失を出さずに、しっかりルール作りが出来て、耐えきった方かと思います。続きを読む

さぁどうでる?神田財務官!

 10日のCPIが良くて、いとも簡単に152.500を越えました。
途中、なんちゃって売りもありましたが、(いくら売ったんだろう?)
ここからは、売りも買いも、手が出しにくい状態です。

通常なら、押し目買いで行きたいですが、大口売りが入ったら、
目も当てられません。
介入狙いで152.100売り(下)指値 500損切で寝ようかな・・・

このまま今夜、介入なしなら
明日の、財務相の出方が見ものです。

深刻なのは、日本の輸入品物価ですねー(´・ω・`)
神田さん、「牛丼、値上がりしちゃうよー」

利益を出すためのトレード 実践編(スキャルピング)

愛読者さん、いつもありがとうございます。

 さて、ここからは、初めてから利益をうまく出せない人
利益を伸ばしたい方の実践編です。

 テクニカル分析、チャートを覚えていない方は、お戻りください。
FXの世界は、チャートを見れない・ラインを引けない方は、
まず、安定した利益を出せないはずです。やられます。

 厳しい言い方ですが、取引をして、なぜ?なに?の疑問、
解決行動をしない方、神的手法を求める方・一攫千金を求める賭け事好きな方、
熱くなりやすい方は、ご退場ください。

貯金を無くします。残念な思いをさせたくはありません。
皆さんの大切なお金です。
それほど、楽して稼げる世界ではありません。

ここから先は、私の釣りブログから来た人
ここのブログ広告から、FXの取引をはじめた方限定で
記事をお見せしたいと予定しています。
パスつきブログです。

有料教材はありません。
長年、私の釣りブログを読んでくれた方等への、感謝の気持と
真剣に、老後等の生活費を考えている方への支えになればと思っています。

兼業のため、返事が遅くなると思いますが、順次更新していこうと思います。
*絶対的な利益を出す方法ではありません。
 私の経験・実績からのやり方です。

下の画像は、ブログ用の為だけにトレードした、最小通貨(1000)に近い単位で、
5日間のスキャルピング実績です。
一日平均、実質30分から1時間。
他のことをしながら、チャンス時のみの取引です。
最小通貨
(画 4月第1週抜粋)
 地味ですが、始めて間もない方は、このくらいの単位でいいと思います。
基本は、逆すすんだら、無理に耐えない。
損切は、個々のルールですが、2・3回の利益で取り戻せる範囲です。
(数十円~数百円の積み重ねでも、ここまで行けるのです。)

 安定して、初めてレートを上げていきます。
上記の例ですと、5千~1万通貨で取引した場合
週の収益は 5倍から~10倍の実績を出すことができます。
(3万~6万円ですね💦💦)

 参考までに、私は未だに、レートの壁(高レート)を越えられません。
人並みの金銭感覚です(笑)
PR

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ